平成30年11月13日(火)
こんにちは。一年生大会も終わり、今日からまた来春の公式戦に向けて作陽高校野球部も再スタートを切りました。
そんな中、(月)、(火)の2日間に渡り学校・PTA・OBの方々の協力により、グランドに土を入れて頂き、整地をして頂きました。
野球をさせて頂く環境に感謝し、我々に出来ることはひたすら野球に打ち込むことで、お世話になっている方々に恩返しさせて頂こうと思います。本当にありがとうございました。
平成30年11月13日(火)
こんにちは。一年生大会も終わり、今日からまた来春の公式戦に向けて作陽高校野球部も再スタートを切りました。
そんな中、(月)、(火)の2日間に渡り学校・PTA・OBの方々の協力により、グランドに土を入れて頂き、整地をして頂きました。
野球をさせて頂く環境に感謝し、我々に出来ることはひたすら野球に打ち込むことで、お世話になっている方々に恩返しさせて頂こうと思います。本当にありがとうございました。
平成30年11月10日(土)
エイコンスタジアム
平成30年度岡山県高校野球一年生大会
一回戦 作陽・津山商業VS東岡山工業
今年度は一年生部員が6名ということで、津山商業さんとの合同チームでの出場となりました。先月中旬から合同練習や練習試合などの活動もする中、大会を迎えました。
選手も緊張する中、いい場面もありましたが残念ながら2対4で敗退となりました。
今回初めての合同チームとしては、勝つことは出来ませんでしたがお互い刺激をし合うライバルとしていい経験が出来たと思います。これで今年の公式戦は終了しましたが、チームとして来春に向け、また精進して参りたいと思います。
応援に来て頂いた多くの皆様、本当にありがとうございました。
平成30年11月4日(日)
昨日、今日とチームは練習試合でグランドを留守にしている間に保護者会の方々が、昨年1月の大雪で崩壊していた鳥カゴ式のバッティングゲージを修理して下さいました。
骨組みの修理、ネットの張り直しだけでなく、周辺の草抜きなどもして頂き、大変キレイに練習場所のスペース確保が出来るようになりました。
本当に野球部のため、貴重なお休みを遠くから来て下さり、また朝から夕方まで作業頂き、本当にありがとうございました。作って頂いたこの環境を大切にこれからも全員で精進していきたいと思います。
来週末は一年生大会です。合同チームでただ今練習や試合を重ねて強化中です。今後も応援よろしくお願いいたします。
第106回全国高等学校野球選手権岡山大会 開会式が開催されました 2024年7月11日(木)マスカットスタジアムにて開会式が開催されました 56チームの参加の中 堂々とした行進をしました 7/14(日)14時 マスカットスタジアムで1回戦が行われます 応援よろしくお願いします